Home
株式会社コミチとは?
サービス
事例
採用情報
社員インタビュー
お問い合わせ
コミチは
「100年愛されるマンガづくり」
に貢献したい!
コミチは、
マンガクリエーターと読者をつなげる『D2C事業』や
Webマンガ誌を構築・運営する『マンガSaaS事業』
を展開してます。
面白いマンガが生まれ続けるマンガ雑誌と、
漫画家がダイレクトに読者とつながるD2Cサービスが並行してあることで、
マンガに多様性が生まれるはずだと信じています。
Our Mission
マンガを世界に知らしめる
日本の誇るエンタメコンテンツ『マンガ』を
データサイエンスの力で世界中の人に広めること。
それが我々のミッションです。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Our Service
マンガD2C事業
日本最大級の漫画の投稿・販売サービス『コミチ』のメディア運営を行っています。
マンガSaaS事業
Webマンガ誌の制作・運用支援ツール「コミチ+」事業を行っています。
マンガ広告事業
賞レース形式のマンガ広告や、マンガを活用した広告の制作を行っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
コミチのサービスについてもっと見る
余白(80px)
Press Release
2023年12月24日 12:00
日経XTRENDOの「未来の市場をつくる100社」2024年版にコミチが選ばれました
。
2023年11月30日 17:00
『暴食のベルセルク』『組長娘と世話係』『賢者の弟子を名乗る賢者』の「コミックライド」が、「コミチ+」のシステムを用いて「ライコミ」にリニューアル!
2023年10月23日 17:00
『がんばれ同期ちゃん』『コーポ・ア・コーポ』『東京入星管理局』など「COMIC MeDu」サイトリニューアル!システムにコミチ+を導入
2023年9月26日 00:00
雑誌DXを泥臭く推進する「コミチ+」 導入と閲覧実績が大きく伸長
2023年8月3日 17:00
『結婚予定日』『失格王子の皇宮征服記』『宿無しイケメン拾いました』など「マンガBANGコミックスWeb」をスタート!システムにコミチ+を導入
2023年5月30日 18:00
『BLUE GIANT』『アオアシ』『重版出来!』に『土竜の唄』から『釣りバカ日誌』まで!小学館青年誌合同Web漫画サイト「ビッコミ」スタート!専用インフラ版コミチ+を導入
2023年3月31日 15:00
コミチ、小学館と秋田書店から資金調達
2023年3月28日 16:00
『僕ヤバ』『OUT』『片田舎』激熱ヤンチャン作品がすぐ読める。Web雑誌「ヤンチャンWeb」始動!システムに「コミチ+」導入
2023年3月10日 12:00
『ベルセルク』『3月のライオン』『ふたりエッチ』から新連載までWebで発信!「ヤングアニマルWeb」スタート!システムに「コミチ+」導入
プレスリリースを見る
お問い合わせ
投稿サイト『コミチ』へ